岡三武部の1/11週ドル円見通し
2021年01月09日
お疲れ様です、岡三オンライン証券の武部力也です。
さて、円に関して政府は1/7に新型コロナウイルス対策として首都圏1都3県に緊急事態宣言を
発令しましたが、実はその前に財務省(岡村財務官)、日銀(内田理事)、金融庁(氷見野長官)
発令しましたが、実はその前に財務省(岡村財務官)、日銀(内田理事)、金融庁(氷見野長官)
は臨時の3者会合を開催。市場の安定を注視するとして、実質の円高牽制を示しました。


一方、ドルにおいては次期政権(ホワイトハウス)に次いで米上下院議会も民主党が制し、
今後の財政・金融政策が探られていた中で、米連邦議会議事堂が暴徒に占拠され騒然となる
騒動が発生。
ドルセンチメントの軸は次期政権と民主党政策、とした見立てが優勢な一方で前出の米議事堂
占拠事件関連は完全に収束したのか否か、不測の事態も懸念されるところです。
コメントする
免責事項
- 本投資情報は、情報の提供のみを目的としており、取引の勧誘を目的としたものではありません。
- 本投資情報の公開および各コンテンツの更新については、都合により予告なく休止、変更、削除する場合があります。
- 本投資情報の掲載情報の正確性・妥当性等について、岡三オンライン証券およびその情報の提供者が一切保証するものではありません。ご投資の最終決定は、お客様ご自身の知識、経験、投資目的、資産状況等に適う範囲で、ご自身の判断と責任で行ってください。
- 本ブログの掲載情報に関するご質問等にはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
- 本投資情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いかねます。
- 本投資情報は、いかなる目的であれ当社の許可なく転用・販売することを禁じます。